ハム用PC20台以上作っちゃいました! 2021/01


 アマチュア無線やるのに最低限必要なものは、無線機、電源とアンテナかと思います。
しかし最近は、時代を反映してか、それにPCが加わってきております。
もちろん中には頑としてアナログに徹した局もおられますが、交信するモード自体もデジタルが主流になりつつあり、これも時代の流れとは思います。
アマチュア憲章にも『アマチュアは進歩的であること』とあり、やってること自体がエレクトロニクスで遊んでいる訳ですので、食わず嫌いで避けまくってきた局も、だんだんお尻に火がついてきている感じでしょうね。

ローカルさんの中にもパソコンが苦手な方も多々おられ、どうやってやるのかよー解らん、とよく聞きます。

デジタル通信といっても、実際にハムとしてやってることはごくごく単純なことで、それ用の無線機を使ってデジタルモードで交信したり、あるいはパソコンにデジタル通信用のフリーソフトを入れて、決められた手順通りにソフトを使うだけの事なのですが。そもそも、ハムの原点であるCW自体もデジタル通信ですよね。

『実に簡単な事なんだけどな−』『いやいや、それがよ−わからんのよ』

というやり取りが過去から結構ありまして、じゃあ一肌脱ぎましょう!という事になりました。

 自分として皆さんにお勧めしているのは、シャックに一台、ハム専用のパソコンを置きましょう、という事です。
今は大抵の家庭にはパソコンの2台や3台はゴロゴロしている時代ではありますが、何れも兼用であり、それもノート型が結構多く、スペック的にもあまり適当ではないケースが多々見受けられます。なかにはWindows7まだ使ってるよ、という方もいますね。
もちろん趣味の世界ですから、PC購入にあまり多額の投資を行う事は避けたいところです。
で、中古のビジネス用スモールデスクトップの比較的程度の良いものを、PCショップから購入し(大抵はハードディスク入りなので、高速化のためにSSDを別途購入。これはやはり新品を選んでます)、それにOSをクローンコピーしてアップデート、それにアマチュア無線で使用するソフト(基本的にすべてフリーです)をインストールし、必要なものには各局それぞれのコールサインまで入れてお渡ししてます。

より具体的には
◎中古PCの選定については、後々のメンテの事もあり、極力メーカーを統一しています。
 当初は国産のNECや富士通を使ってましたが、途中から、メンテのし易さと拡張性の面でHP社製に統一して、中古屋さんからNET経由で購入してます。

◎CPUについては、やはりある程度のスペックを必要とするため、第3世代以降のIntel Corei7かCorei5を選んでます。
 CPUの処理性能を見ると、Corei7やi5などは、第2世代から第7世代まではあまり変わっておらず、徒に新しいものを選ぶ必要は今の所全くありません。
 まあ、中古相場がこなれてきている、数年前くらいのPCが正味お得と思われ、第3〜第4世代ものを選んでおります。ただ今後は中古品の出玉の流れもあり、少しづつ新世代のものとなってゆくとは思われます。

◎メモリーについても、色々言われてますが、実際に使ってみた限りでは4Gbあれば十分で、8Gbは要らぬようです。元から付いていればオンの字ですが。

◎OSは、もちろんWin10一択となります。
 個人的にはUbuntuなどにもFT8用のソフトを入れて遊んでますが、汎用性ではやはりWindowsになります。
 上記を具体的に満たす中古PC(第3世代だと HP 6300SFFあたり、第4世代では EliteDesk800G1あたり)を購入し、別途買ってきたSSD(128Gbで十分です)にOSを移します。
 これらのPCはリグ(固定機)と大体同じ位の大きさなので、シャックにもマッチします。
 それに諸々のハム用ソフトをインストールします。これにも結構時間がかかります。
 費用は基本的には実費だけもらってます。百円単位では切り上げてますが(^◇^)ノ
 具体的な値段は市場相場の変動にも比例しますが、i5だと20〜25K程度、i7はやはり少し高くて30〜35K程度になります。(PC本体+配送料+SSD等の部品一式)
 それに中古のディスプレイが@5K程度×2枚(やはりFT8などやる場合、2ディスプレイは必須です)かかります。
 でも全部合わせても、リグの付属品を買った程度の価格では収まりますね。v(^o^)v
  (中古の相場は2020年末現在)

で、一式をセットした後、こいつを頼まれた局に渡します。

 ある程度スキルのある人は、渡すだけであとはリグの設定などは自分でされて使ってますが、そうでない局(大半ですね(^-^;)ゞ)には『出張サービス』を行う羽目になります。
『持って帰ってつないでみたけど、どうもうまく動かん。どこが悪いのかもヨー解らん。』
しょうがないので、日時を打ち合わせてその局の自宅までお伺いし、リグとにらめっこしながら設定を行います。
使っている無線機が私のと同じだったり、一般的なものであれば短時間で何とかなります。しかし、あまり一般的でない無線機(TS890などhi)だと、メーカーに電話したりする羽目になります。
『何とかFT8出来るようになったよー。あとは変にいじくらないでそのまま使ってね。』と言って帰るのですが、暫くすると携帯に電話が... やっぱりかかってきたー
『これまでうまくいってたのに、なぜか今朝から急に繋がらんようになってしもうたー。また来てくれませんかー。』
やれやれ、またレスキュー出動です。 まあ、リタイアしてなかったら、こんな事できんわな。

 でも最近は、世のリモート流行りではありませんが、自宅シャックのPCから相手シャックのPCに直接アクセスして設定などをいじくる事が出来るようになりました。
Windowsの基本機能に『クイックアシスト』というのがあり、以前からTeamViewerなどその手ののツールはありましたが、事前にインスコしておかねばならず、PC初心者の方にあとから入れてもらう事はまず無理な事でした。それが基本で『もれなくついてる』ので、それを使ってリモートでメンテできるようになりました。これは大変便利。ビルゲイ君、エラい!
で、最後にお渡ししたPC(2020/12/31出荷hi)の嫁入り先が、150Km離れた神戸(たつの市のローカルさんからの依頼)でしたが、レスキュー依頼があっても何とかなると高をくくってます(^-^;)ゞ

 こんなことを物好きにも3年ほどやってきました。 先日数えたら、各局にお渡ししたPCが丁度20台となり、今予備で作っておいているPCで21台目となってました。
直接知り合いのハム局にとどまらず、ローカルさんのローカルさんなどへも紹介で依頼があり、またハムショップF氏からも何台か引き合いがあり、ぽろぽろ作っては出し作っては出ししていたら、結構な数になりました。(^-^;)ゞ
我ながら、こんなアホなことよくやってきたと思いますが、このPCが縁で知り合いになれたり、懇意になれたりした局も多々おられ、同じハムという趣味を持つもの同士、相身互いで良かったかと思ってます。

 4アマ教科書の最初に載っているアマチュア業務の定義のとおり『金銭上の利益のためでなく、もっぱら云々...』の具体的実践、と考えれば良いのでしょうね。










inserted by FC2 system